岩松勇人の部屋

岩松勇人の頭の中。普通の人間が当たり前に考えている事 (スマホ、スーパー、洋服、映画、恋人…)を、岩松勇人がどう考えているか聞いてみた。〜日常から学ぶ岩松勇人の習慣と考え方〜

岩松勇人の考える天才とは?


033.岩松勇人の考える天才とは?

 

(インタビュアー)

本日も始まりました岩松勇人の部屋。
司会のOです。
岩松勇人さん、本日もよろしくお願いします。

 

(岩松勇人)

よろしくお願いします。

 

(インタビュアー)

今回のテーマですが、岩松勇人の考える天才とは?です。
岩松勇人さんのようにになれる人はもともと天才ではないかというイメージがあります。
たとえば、孫正義、スティーブジョブスなど超有名起業家などは天才と結びつくと思います。
そこまで有名じゃなくてもスリムドカン斉藤一人さん、高洲クリニックの高洲勝也さんとか、有名人とか名前出てこないけど着々と富を築いていく人たちは結局天才だからで片付けてしまっていいのか、天才の部分はあるかもしれませんし、そうでない部分でもあるのではと考えています。
岩松勇人さんの視点として、いろいろ教えていただけたらと思います。
岩松勇人さんにとって天才の定義ってあります?こういう人が天才なんだとか?

 

(岩松勇人)

先天性、能力ですね。

 

(インタビュアー)

この人は天才だなって思う人はいますか?いまあげた方たちは天才というかすばらしい方というか・・・自分よく天才じゃないのでというウジウジしたコメントを見かけますが、少なくともインターネットビジネスで月100万円稼ぐとかであれば天才である必要は一切ないですね。
超レベルの高い空中戦の話だったらあると思います。
先天性という意味で言えばスポーツでいうメッシですね。
天才はもちろん練習していますし。
どうころんでもかてないですよ。
空中戦ですよね、世界のトップを争うとこなので、そこまでくると天才という言葉がでてきてもいいと思います。
ビジネスの空中戦ではそいういう戦いがあるんじゃないですかね。

岩松勇人は天才じゃないとか才能がないとできないとか一般的なイメージがあると思います。
岩松勇人のようには天才じゃないとなれないですか?

 

(岩松勇人)

僕が該当するとして・・・残念ながら天才ではないですね。

 

(インタビュアー)

天才でないという根拠はなんですか?

 

(岩松勇人)

天才だったらもっと早くスムーズにいけていたと思います。
自己分析して、なぜ億単位で収入を得ることができたかというと、早い段階で常識から外れたってということだと思います。
普通に会社員になって給料もらってそれで年収で1億2億円もらえますか。
もらえないですよね。
そこから外れる必要はりますね、ただのはみだしものですよ。
天才になる必要なないですが、はみだし者にはなったほうがいいかなって思ってまして。
中学や高校は推薦ですすみ、勉強せずに進みました。
勉強はせずに受かる方法があるんだって、価値観が変わっていったんですよ。
勉強して会社にいって給料をもらうんじゃなくて、勉強をしなくても大学は受かるんだと。
大学ではバイトしなくてもパチンコで稼げるんだと、どんどん人の道から外れていったんですよね。

 

(インタビュアー)

人の道から(笑)。
一般的な思考からということですよね。

 

(岩松勇人)

もしビジネスをして上手くいかないとか、今会社員の方はレールからはずれないと上手く行かないですよ。
空中戦をしているトップ以外は、天才なんていないですよ。

 

(インタビュアー)

岩松勇人さんのようになるのは天才じゃなくて大丈夫ということですね。
絶対大丈夫ですかね。

 

(岩松勇人)

絶対ではないですよ(笑)。
早い段階ではずれたほうがいいですよっていう。
もしこれ見ている人で学生さん、お子さんのいる方もいれば、早い段階ではずさせたほうがいいと思いますね。

 

(インタビュアー)

外れた方間違ったら大変そうですね(笑)。

 

(岩松勇人)

どう外れたらいいかってのはこの話を繰り返し聞いたらいいんじゃないですかね。

 

(インタビュアー)

子供と妻と絶対しゃべらないとか外れてるっていうと、それはそれで違うと思いますし。

 

(岩松勇人)

客観的に見ないと、外れ方も僕からみたらいい外れ方だと思うんですけど、経験しないとわからないですね。

 

(インタビュアー)

はみ出しものになる、外れ方にポイントありますか?

 

(岩松勇人)

ポイントとしてはなんだかんだで成果を出すことですね。

 

(インタビュアー)

結果主義ですか。

 

(岩松勇人)

そうです。
結果的に結果を出します。
ビジネスって結果がすべてじゃないですか。
学校に行かないとか、それどおりやらなくても結果を出すという癖をつければ、結果を出すという思考で日々生きていくことなりますので。
早い段階で外れれば5年10年たって大人になって、その思考は生きていくので、結果を出すにはどうしたらいいかというフィルターを通すので、そりゃあ稼ぐ金額は大きくなりますよ。
それが幸せかどうかはわからないですけどね。
生まれたときから外れてるのが天才だと思います。
わからないです、僕が適当に言ってるだけなので。
早い段階から外れるほうがいいっていいうのは、僕が中学校のときからはずれたとありますよね。

 

(インタビュアー)

第一優先が家庭ではなく結果を出すこと、数字で結果を解していくという感じだがら結果が出せるんですよね。

 

(岩松勇人)

優先順位ですね、人生のどこを一番にもってくるかですね。

 

(インタビュアー)

第二優先が一時的に第一優先に上がることがあるんですよね。
例えば、彼女と一緒にいたら結果を出さなくてはいけないけど、彼女ともっといる時間を長いほうがいいって優先順位がぶれることがあるんじゃないかと思う気がします。

 

(岩松勇人)

そうですね。
外れている人間の思考としては、この子と一緒にいるのもいいですけど、ビジネス的な結果に結びつくかどうかしか見てないんですよ。

 

(インタビュアー)

やっぱ、ぶれてないですね。

 

(岩松勇人)

終着点がすべてそこなんですよ。
僕はビジネスばっかりしてますけど、関係ないことでもビジネスに結びつけていますね。
どういうことがビジネスで価値を提供して対価としてお金得られるかと考えています。
それが優先順位が上、あとは下です。

 

(インタビュアー)

天才じゃなくて岩松勇人さんのようになるのは優先順位とぶれないことなんですかね?

 

(岩松勇人)

人間は習慣の生き物なので、大きな金額稼ぎたいのであれば、レールじゃないレールで習慣がついていたらきついですよ。
早い段階からレールを外れて、必要ないことはどんどんやめて、ぶれずにやり続ける。
60歳になってはずれても無理じゃないですがきついですよねっていう。
天才は最初からはずれているので、うらやましいというか、常識がないので怖い気もしますね。

 

(インタビュアー)

天才って言うのは天から与えられた才能ですが、才能が開花しないというケースもありそうですね。

 

(岩松勇人)

それは自分に合わないことをやってるのだと思います。

 

(インタビュアー)

みんな才能自体は持っているところがありそうですね。

 

(岩松勇人)

押しつぶされているのはあるかもしれないですね。
才能とかいいから会社の歯車としてやれみたいな、一定の幸せを得られますので。
本当の天才はそんなのいわれてもはずれているので(笑)。
それをその通りやるって時点で天才じゃないので。
僕は小中高大就職してるので天才じゃないんですよ。
天才なら早い段階ではずれてるので。
僕のメンターなど天才気質な気がしますね。
早い段階で僕から見たらはずれてますから。

 

(インタビュアー)

孫正義って高校飛び級してますよね。
国内の高校は1年か2年くらいしか行ってないんですよね。
結局この人は高校生のころから外れていますよね。

 

(岩松勇人)

もっと前かもしれませんよ。
有名なエピソードを並べているだけなので、細かく見てくるともっと前からはずれているかもしれないですね。

 

(インタビュアー)

早くとも大学生のころには外れている人多いですよね。
外れることによって、持ってる才能が開花する可能性がありますね。

 

(岩松勇人)

極端に天才とかじゃなくていいと思いますよ。
常識じゃなくて、そもそも常識とは何ぞやと疑うとか。
みんながやってるからやっているだけで、もっと自由に生きられますよ。
昔と今では違うので、柔軟にやってもいいと思います。

 

(インタビュアー)

下手したらみんな天才かもしれないけど、社会の常識があるため型にはまっているため才能は開花しないままになっているのも結構あるんじゃないかっていう。

 

(岩松勇人)

本当の天才は一部だと思いますが、才能を発揮できていない人は多いと思いますよ。

 

(インタビュアー)

大なり小なり才能はあるということですね。

 

(岩松勇人)

人間そんな変わらないですからね。
細胞レベルでは。

 

(インタビュアー)

脳みその構造も変わらないですしね。
経験がかわるっていうことはあるかもしれないですけど。

 

(岩松勇人)

狼に育てられた少女がいましたけど、家庭環境によるものが大きいと思います。
親が金持ちだったらその教育を受けることができますからね。
僕の親は貧乏でしたけど、僕は染まらずにはずれたのでよかったってのがありますね。

 

(インタビュアー)

天才じゃなくても月収100万とか億万長者も努力すればいけますね。
常識を疑ってそこから外れると天才でなくても才能は開花する可能性は非常に高いということですね。
非常に希望を得られる話ができました。
本日もありがとうございました。

 

(岩松勇人)

ありがとうございました。

 

f:id:iwamatsuroom:20200915201018j:plain